軽自動車でありながら本格的なオフロード性能を持つ唯一無二の存在であるスズキのジムニー。悪路や山道でも優れた走破性を発揮し、アウトドアや冒険を楽しむユーザーから絶大な支持を集めています。ジムニーをより楽しむためには、適切なメンテナンスは欠かせません。
この記事では、ジムニーとジムニーシエラのエンジンオイルについて解説します。気になる、キャンプやオフロードに適したオイルについても詳しく掘り下げますので、ぜひ最後までご覧ください。
目次
アウトドアにジムニーが選ばれる理由

ジムニーがアウトドアに最適な車とされる理由は、軽自動車ながら本格的なオフロード性能を持つ点です。ラダーフレーム構造を採用し、剛性と耐久性が高いため、悪路や山道でも安定した走行ができます。
さらに、パートタイム4WDシステムにより、路面状況に応じて2WDと4WDを切り替えられ、燃費と走破性を両立している点も魅力です。コンパクトなボディは狭い林道や都市部の駐車場でも扱いやすく、アウトドアの行き帰りに便利といえるでしょう。
無骨でレトロなデザインはアウトドアの雰囲気にマッチし、カスタマイズの自由度も高いため、自分好みの仕様に仕上げられる1台です。
エンジンオイルの基礎知識

エンジンオイルは、エンジン内部の金属同士の摩耗を防ぎ、潤滑・冷却・洗浄・防錆といった役割を担っています。また、エンジンオイルを購入する際にチェックされる粘度は、オイルの硬さを示すものです。粘度によってエンジンに与える影響が異なるため、車種や使用環境に適した商品を選びましょう。
ジムニーに適したエンジンオイルの選び方

ここでは、ジムニーやジムニーシエラに適したエンジンオイルの選び方を紹介します。
推奨オイルは5W-30
ジムニーとジムニーシエラの推奨オイルは以下の通りです。
規格 | SAE粘度 |
ジムニー | 5W-30 |
ジムニーシエラ | 0W-16 0W-20 5W-30 |
基本的にエンジンオイルは、純正を選ぶのがおすすめです。なぜなら、低温時の始動性と高温時の保護性能のバランスが良く、日常の街乗りからアウトドアやオフロード走行まで幅広く対応するからです。
ただし、純正オイル以外でも、同じ5W-30規格の高性能全合成油を選ぶと、エンジンの保護性能や燃費向上が期待できます。
用途によってオイルをチョイスする
アウトドアが好きな方のなかにはキャンプや川遊びなどで山道を利用する場合もあるでしょう。舗装状態が悪い道での運転は「シビアコンディション」と呼ばれ、エンジンオイルに負担がかかります。
その場合は、シビアコンディションに特化した製品を選ぶのもよい方法です。シビアコンディションでもエンジンの負担を軽減するためには、通常の交換頻度ではなく、早期のオイル交換も検討してください。
ジムニーとジムニーシエラのエンジンオイル交換時期

エンジンオイルの交換時期は、取扱説明書にて記載されています。ジムニーのエンジンオイル交換頻度は、走行距離5,000kmごと、または6ヶ月ごとのどちらか早い方です。
また、ジムニーシエラの場合走行距離15,000kmごと、または12ヶ月ごとのどちらか早い方が推奨されています。適切な間隔でオイル交換を実施するとエンジンが長持ちし、愛車の寿命を延ばすことにつながるため、必ず実施しましょう。
ジムニーにおすすめのエンジンオイル3選

ここでは、ジムニーにおすすめのエンジンオイルを3つ紹介します。
製品名 | 粘度 | 特徴 |
スズキ純正エクスターF SN 5W-30 | 5W-30 | スズキ純正オイル。エンジン保護・清浄性・燃費性能のバランスが良く、メーカーが品質を保証しているため安心して使用可能。 |
モービル1 5W-30 | 5W-30 | 高性能全合成油。高温・高負荷環境でも油膜保持力に優れ、オフロードや長距離走行にも最適。季節ごとのオイル交換が不要で、年間を通して安定した性能を発揮する。 |
ワコーズ プロステージS | 5W-30 | 耐熱性がありターボエンジンに向いている。独自の成分でエンジン内部をクリーンに保ちつつ、長距離走行にも対応できる耐久性がある。 |
用途や予算に合わせて、信頼できるブランドや純正品を選ぶと、ジムニーのエンジンを長く快適に保てるでしょう。
ジムニーシエラにおすすめのエンジンオイル2選

ここでは、ジムニーシエラにおすすめのエンジンオイルを2つ紹介します。ジムニーとは排気量と気筒数、出力に違いがあるため、おすすめオイルが異なるため注意しましょう。
製品名 | 粘度 | 特徴 |
スズキ純正 エクスターF | 0W-16 0W-20 5W-30 | スズキ純正オイル。高い省燃費性とエンジン保護性能、清浄性を両立。新車時に充填されているものと同じ。 |
モービル1 0W-20 SP/GF-6A | 0W-20 | オイル交換サイクルを長くしたい方向け。高性能な化学合成のハイクオリティオイル。日常使いから長距離走行まで幅広く活躍。 |
ジムニーシエラの1.5Lエンジンには、耐久性や熱安定性に優れた高品質オイルを選ぶことで、長距離や高負荷走行時も安心してドライブを楽しめます。
まとめ|エンジンオイルを変えてジムニーを満喫しよう

この記事では、ジムニーとジムニーシエラのエンジンオイルについて解説しました。エンジンオイルは車の性能を維持するために欠かせないため、適切な時期に交換が必要です。
基本的には純正オイルに交換するのがおすすめです。しかし、推奨されている粘度を守れば、社外品のオイルでも問題ありません。場合によっては性能が上がることもあるでしょう。エンジンオイルに気を使って、ジムニーでの旅をよりよいものにしてください。