潤滑油

フラッシングオイルで走行するのは危険⁉フラッシングの真実をわかりやすく解説!

フラッシングオイルを入れたまま走行するのは問題ないのでしょうか。 フラッシングをする際、走行の可否は気になるポイントのひとつです。 

この記事では、フラッシングオイルを入れたまま走行しても良いのか、フラッシングやフラッシングオイルの特徴から考察しています。 フラッシングに不安のある方は、ぜひ参考にしてみてください。

フラッシングとは

フラッシングとは、エンジン内部に付着した汚れを落とすことを指します。 通常、エンジン内部の汚れは、エンジンオイルを循環させることで取り除いています。 しかし、メンテナンス状況や使用期間などで汚れが蓄積していき、オイル交換では落としきることができません。そのため、エンジン洗浄・フラッシングが必要となります。

フラッシングをするメリット

エンジン内部を洗浄するのは「具体的にどんなメリットがあるのか分からない」という方もいるでしょう。この章では、フラッシングのメリットを紹介していきます。

フラッシングをするメリットは、おもに下記の3つです。 

  • エンジンのパフォーマンスが上がる 
  • エンジンが長持ちする 
  • エンジンを分解&洗浄する必要がない 

ひとつずつ解説します。

エンジンのパフォーマンスが上がる

エンジンに蓄積した汚れは、エンジンオイルの流れを悪くするとともに、各部品の動きも悪くしてしまいます。 さらに、摺動部分はオイル不足で傷ついてしまい、エンジンが故障する原因になることも。 

フラッシングは、エンジン内部の汚れを取り除きオイルの流れをスムーズにし、エンジン本来のパフォーマンスを向上させます。

エンジンが長持ちする

エンジンオイルは、人間に例えると血液のようなもので、オイルの油路は血管のようなもの。血管に蓄積した老廃物は、さまざまな病気の原因となるように、油路が詰まるとエンジントラブルの原因になります。

オイルの油路を洗浄することで、オイルがスムーズに流れエンジントラブルを抑え、エンジンが長持ちすることが期待できます。

エンジンを分解&洗浄する必要がない

エンジン内部のスラッジなどをきれいに取り除くには、エンジンを分解しなければなりません。しかし、フラッシングはエンジンを分解することなく、エンジン内部を簡易的に洗浄できるのが特徴です。

そのため、時間や費用を削減することができるだけではなく、エンジンのパフォーマンスを復活させることが期待できる方法です。

フラッシングをするデメリット

フラッシングは、エンジンの性能を回復させる方法として有効ですが、デメリットは無いのでしょうか。デメリットを知っておくと、想定外のトラブルを未然に防げるため、この章で紹介していきます。

フラッシングをするデメリットは、下記の2つです。

  • 故障のリスクがある 
  • 時間と費用がかかる

それぞれについて解説します。

故障のリスクがある

フラッシングは、エンジン内部の汚れを簡易的に洗浄できる反面、汚れを落としすぎることがあります。フラッシングによって、汚れが溶け出して流れ落ちれば問題ありませんが、塊となって剥がれ落ちることもあります。

剥がれ落ちた汚れは、油路をふさぎエンジンオイルの流れを滞らせ、エンジントラブルを引き起こしかねません。

時間や費用がかかる

フラッシングは簡易的にエンジン内部を洗浄するため、エンジンを分解して洗浄する方法に比べ、時間も費用も抑えることができます。ただ、定期的にオイル交換をしていればエンジンも汚れず、フラッシングをする必要もありません。

定期的なメンテナンスを怠ると、フラッシングや修理など、想定外の時間や出費をせざるを得なくなります。

フラッシングオイルの種類

フラッシングの方法は、走行距離やエンジンオイルの交換頻度、エンジンの汚れ具合によって適切な方法を選ばなければなりません。

フラッシングの方法によって使うフラッシングオイルも違うため、専門家に相談するのが良いでしょう。フラッシングオイルの種類は、主に下記の2種類です。

  • 即効性フラッシングオイル 
  • 遅効性フラッシングオイル 

フラッシングオイルの特徴によってフラッシング方法も違うため、それぞれについて紹介します。

即効性フラッシングオイル

即効性フラッシングオイルは、溶剤系の成分が強いため、短時間でエンジン内のスラッジを溶かし落としてくれます。そのため、数分間のアイドリングでも洗浄効果が高く、フラッシング前後の違い・効果を感じやすいでしょう。

ただ、汚れが蓄積しているとスラッジが剥がれ落ち、オイルラインが目詰りして故障の原因となる可能性があります。

遅効性フラッシングオイル

遅効性フラッシングオイルは、溶剤系の成分は弱く、エンジンオイルに混ぜて次回オイル交換時まで走行させて洗浄します。摩擦調整剤などの添加剤が含まれているため、車を走行させても故障の不安がありません。

さらに、急速な洗浄によるスラッジの剥離などを避けることができるため、エンジントラブルの可能性を下げることができます。フラッシングオイルを入れて走行しても良いと言われるのは、この遅効性フラッシングオイルです。

まとめ|エンジンオイルは定期的に交換しよう!

フラッシングは、コストを抑えつつ、エンジンの汚れを簡易的に落とすのに適した方法です。 ただ、エンジンが極端に汚れなければフラッシングする必要がないため、定期的にエンジンオイルを交換するのが良いでしょう。

関連記事

TOP